Life

Life

期待を超える

今日は「期待を超える」について特に考えた。 期待を超えよう!と顧客目線が強い人や企業はよく言うけれど、 この「期待を超える」って一体どんな状態なのか。 当然に顧客、 商材、状況によってもこの期待は大きく異なる。...
Life

「憧れるのをやめましょう」

大谷翔平さんがWBC日本代表のとき、 アメリカ戦決勝で話した言葉 この言葉に皆が鼓舞され、 前向きになり、 戦いの準備ができた そんなような言葉を発せられるのは、 勝負の場面ではやはり重要だ ...
Life

“できる”やつの思考

節約ではなく、その分稼ごう という思考だ ぼくなんかは、 現実離れしていてネジが何本か抜け落ちている、 と言われるタイプでもないので、意外と真面目 無理な失敗というか、 大...
Life

2025年終了時の世界

この1年が終わったときには、とんでもなく遠い世界に行っている そういう想像をしている このブログを書く意味も、最近では考え直しているが、 もちろん一番は大事なことを伝えてファンを創造し、読者に喜んでもらうた...
Life

パートナー選び

ぼくは一生をともにする最高のパートナー選びをした、と30年後も50年後も言っている。 どんな人をパートナーにすればよいか、という問いが時々ある。 やっぱり原点は一緒にいて楽しいかどうか、に尽きると思う。 ...
Life

セルフイメージの書き換え

2025年、新年の抱負や目標を立てた人が多いと思う。 そのなかで大事になるのが「セルフイメージ」を高めることだ。 以前から崇拝しているテストステロンさんの今朝のツイートで大変感銘を受けた。 ...
Life

書く行為

書くことでかなり現実化する実感がある。 書くことは、もうかれこれ2020年からやっているので、4年近くが経過する。 これだけ自分の想いを言葉にしていると、自分の考えがかなり洗練されてくるし、アップデートさ...
Life

新年2025

はじまりました。 2025年。 昨年は多動のなかの多動で、人生史上最も動いた年だったと思います。 そしてたくさんの方に支えられていることも理解し、とてもあたたかくなる年でした。 今年、2025...
Life

2024年を終えて

最高の時間を過ごしてきた。 1月〜3月: ビジネス 経営者コミュニティに入り毎日活動 自己研鑽のリーダーシップ研修参加 とある営業事業の経営者とのモーニング(でかいきっかけになりました) 経営...
Life

2025年末の状態を決める

あと2日になりました。 2024年は個人的に本当に多動ですべてが大きく動いた年でした。 2025年、どんな年にしようかと考えていたのですが、やっぱりさらに大きく動いてやろうと、思いました。 当然、2024以...
タイトルとURLをコピーしました