Life&Fitness

Life

潜在意識は常に働いている

以前、潜在意識のはたらきについて話したことがあった 改めて考える機会があったので、アウトしていく タイトルのとおり、潜在意識は常に働いている 常に動いているから、「日々何の情報を取り入れてい...
Life

決めてやる

基本的に世の中のアイデアには価値がない、 と言われている その中で力になるものは、「実行」 そして実行から得られた「データや結果」 この原則を抑えておくと、自然とやること一択に...
Life

朝の内省TIME

皆さん、どれくらい内省を普段から行っているのでしょうか 私はかなりの時間、未来を考えたり、直近を振り返ったり、 自分の人生について考える時間を作っています それがだいたい朝の1時間くらい ...
Life

良質な問い

いい人材を育てるには何が必要か? その一つに「良質な問い」がある 良質な問いからは、良質な思考と良質な答えが生まれ、良質な循環が発生する このタイミングでなにか聞くか? ...
Life

信念

体調を崩したり、迷いが生じたりで意思決定ができていない自分がいた ここ数日、そういう日々を過ごすことがあり、立ち戻れてきたので取り上げてみる リズムが崩れることはよくある そういうときにどうするか、...
Life

言葉の重み

今月、新しいとりくみの一つに「ボイトレ」を始めた 具体的には、ボイストレーニング 経営者として前に出る これから同じ志の仲間を採用していく 自社サービスを大切な人たちにPRしていく ...
Life

パートナーシップ

昨日は大学時代の友人の結婚式に参列 仕事ばかりしている日々の中に半日間、仕事から離れたハッピーな現場に立ち寄った 愛・仕事・人間関係 日々生きているとそういう良さを立ち返る時間がないように感じる ...
Work

不安

あんまりこういうテーマで発信したり、考えたりすることはないのだが、 今朝はふとこの現象に見舞われた 仕事への不安 事業への不安 将来への不安 お金の不安 人間関係の不安 挙げ...
Work

この1ヶ月の覚悟

この日にしかかけないので残しておく 今日から3月の営業が始まる どこか、いい緊張感がある いつもの始まり以上に、やらねばならぬ正念場のタイミング この月の過ごし方ですべてが決ま...
Life

理想を語らないリーダーに魅力はない

ぼく自身の考え なにはどうあれ、「いま」という現実から変わっていく未来がある 「人生は暇つぶし」という言葉もあるけれど、「どんな未来にしていくのか?」があり、 その未来に向けた動きをとっていく、時間...
タイトルとURLをコピーしました