Life 良質な問い いい人材を育てるには何が必要か? その一つに「良質な問い」がある 良質な問いからは、良質な思考と良質な答えが生まれ、良質な循環が発生する このタイミングでなにか聞くか? ... 2025.03.22 Life
Life 信念 体調を崩したり、迷いが生じたりで意思決定ができていない自分がいた ここ数日、そういう日々を過ごすことがあり、立ち戻れてきたので取り上げてみる リズムが崩れることはよくある そういうときにどうするか、... 2025.03.18 Life
Life 言葉の重み 今月、新しいとりくみの一つに「ボイトレ」を始めた 具体的には、ボイストレーニング 経営者として前に出る これから同じ志の仲間を採用していく 自社サービスを大切な人たちにPRしていく ... 2025.03.08 Life
Life パートナーシップ 昨日は大学時代の友人の結婚式に参列 仕事ばかりしている日々の中に半日間、仕事から離れたハッピーな現場に立ち寄った 愛・仕事・人間関係 日々生きているとそういう良さを立ち返る時間がないように感じる ... 2025.03.07 Life
Life 理想を語らないリーダーに魅力はない ぼく自身の考え なにはどうあれ、「いま」という現実から変わっていく未来がある 「人生は暇つぶし」という言葉もあるけれど、「どんな未来にしていくのか?」があり、 その未来に向けた動きをとっていく、時間... 2025.03.02 Life
Life パートナー選び ぼくは一生をともにする最高のパートナー選びをした、と30年後も50年後も言っている。 どんな人をパートナーにすればよいか、という問いが時々ある。 やっぱり原点は一緒にいて楽しいかどうか、に尽きると思う。 ... 2025.01.07 Life
Life セルフイメージの書き換え 2025年、新年の抱負や目標を立てた人が多いと思う。 そのなかで大事になるのが「セルフイメージ」を高めることだ。 以前から崇拝しているテストステロンさんの今朝のツイートで大変感銘を受けた。 ... 2025.01.05 Life
Life 書く行為 書くことでかなり現実化する実感がある。 書くことは、もうかれこれ2020年からやっているので、4年近くが経過する。 これだけ自分の想いを言葉にしていると、自分の考えがかなり洗練されてくるし、アップデートさ... 2025.01.02 Life
Life 新年2025 はじまりました。 2025年。 昨年は多動のなかの多動で、人生史上最も動いた年だったと思います。 そしてたくさんの方に支えられていることも理解し、とてもあたたかくなる年でした。 今年、2025... 2025.01.01 Life
Life 2024年を終えて 最高の時間を過ごしてきた。 1月〜3月: ビジネス 経営者コミュニティに入り毎日活動 自己研鑽のリーダーシップ研修参加 とある営業事業の経営者とのモーニング(でかいきっかけになりました) 経営... 2024.12.31 Life