以前、潜在意識のはたらきについて話したことがあった
改めて考える機会があったので、アウトしていく
タイトルのとおり、潜在意識は常に働いている
常に動いているから、「日々何の情報を取り入れているか」、がとても重要になってくる
いい情報か
ネガティブな情報か
自分にとって都合の良い情報か
耳の痛い情報か
刺激的な情報か
生ぬるい情報か
これによって潜在意識がどんな条件下で動くかが決まる
いい情報をいれれば、良い結果になるように脳が処理し、
ネガティブな情報をいれれば、ネガティブな結果を実現させる
原理原則だ
だから入れる情報も、発する言葉も、すべて自分に良いように入れていくことが大事なんだ
いい人生にしたいなら、まず環境をつくろう
そしてそこで思いっきり動こう
話はそこからだ